防水工事

雨漏り調査・補修

“雨漏り”は建物の寿命を縮める大敵。
もしも建物内部に水が入りこんでしまうと、構造部分を傷めてしまったり、湿気た木材が大好物の白アリを呼び寄せてしまうなど、恐ろしい事態を招きかねません。
「天井に染みができている」「クロスが剥がれてきて、裏地部分を触ると湿っている」といった症状がある場合は注意が必要です。
すぐに当社まで雨漏り修理・雨漏り診断をご依頼ください。

もっと見る

ウレタン防水

ウレタン塗料を下地に塗ることで、防水性の高い膜を作っていくウレタン防水。
不定形材料であるウレタンを使用するので、複雑な形状の場所でも簡単・確実に施工が可能。
屋上やベランダなど、どのような場所でも継ぎ目のない美しい防水層をつくります。
また、材料を塗るだけなので、短工期で簡単に改修工事を行うことができるのも大きな特徴。
熱が発生せず、撤去する廃材も出ないので環境面においても優しい工法です。

もっと見る

シート防水

主に屋上の施工において頻繁に採用されているシート防水。
合成ゴム系や、塩化ビニルで作られたシートを貼り付ける工法で、メンテナンスが必要ないという点が一番の特徴です。
伸縮性が高いため、下地の亀裂にも柔軟に対応でき、耐候性も兼ね備えています。

また、比較的安価で手軽にできる一方、厚みが薄いため損傷しやすいという特徴も考慮しておいてください。

もっと見る

改質アスファルト防水

液状のアスファルトと、防水性の高いアスファルトシートを積み重ね、厚みのある防水層をつくる工法のこと。
高い水密性と、他の工法以上の耐久性で、メンテナンスの回数を減らすことが可能。
ただし防水層が重くなってしまうため、木造建築には不向きです。

従来のアスファルトに合成樹脂や合成ゴムを混ぜることにより、低温下でのシートの強度を高め、アスファルトを窯で溶かす必要がないよう施工法も改良しています。

もっと見る

シーリング工事

サイディングやALCといった外壁材に見られる、ボード同士のつなぎ目を埋めるシーリング。
窓などのサッシまわりにも使用されており、ゴムが持っている特性を活かして、隙間から内部に水が浸入するのを防いでいます。

目立たない部分ですが、劣化してしまうと雨漏りを引き起こす可能性もあるため、大変重要な役割を担っているシーリング。
10年に一度を目安に工事を行い、万全な状態にしておきましょう。

もっと見る